松江市の不動産|島根売買ネット > 有限会社朝日住宅のスタッフブログ一覧 > マイホームを建てる分譲地はどこがいいのか?道路や選び方を解説!

マイホームを建てる分譲地はどこがいいのか?道路や選び方を解説!

≪ 前へ|風水に良いマンションの間取りは?良くないときの対処法も紹介!   記事一覧   私道と公道の違いは?私道トラブル事例とトラブルを防ぐための確認事項|次へ ≫

マイホームを建てる分譲地はどこがいいのか?道路や選び方を解説!

マイホームを建てる分譲地はどこがいいのか?道路や選び方を解説!

マイホーム用の土地を建てる際に、不動産会社が用意する分譲地も候補に入ります。
分譲地はどこがいいのか、そもそも分譲地とは何なのかがわからず、悩んではいませんか。
今回は、分譲地とは何か、道路の重要さや選び方を解説するので土地選びの参考にしてみてください。

有限会社朝日住宅 本店への問い合わせはこちら


マイホームを建てられる分譲地とは

分譲地とは、土地を複数の区画に分割して、住宅を建築しやすいように整備された土地を指します。
意味が似ている言葉に宅地がありますが、宅地は土地の大枠の分類の1つであり、その宅地の1つが分譲地です。
区画整備が終わっているため、土地の境界がわかりやすく、電気水道ガスが整っている点もメリットです。
分譲地は、一般的には分譲宅地として販売されますが、分譲地上に建物を建築する形態としては、建築条件つき宅地や建売住宅があります。
分譲宅地は家を建てるための土地であり、外観や間取りを好きに選べます。
建築条件つき土地は、指定された建築会社に依頼する土地であり、隣接土地と間取りが似る点が特徴です。
建売住宅は、土地の上に住宅が建ったまま販売されています。

▼この記事も読まれています
不動産購入時の重要事項説明のチェックポイントを解説

分譲地を選ぶなら道路が重要

どこがいいのか悩んでいる場合は、隣接道路で選んでみるのもおすすめです。
道路は多くの方が利用するため、リビングや個人の部屋と隣接しているとプライバシーに関わります。
一方で、太陽の光を遮るものがないメリットがあります。
また、道路の方角はどこがいいのかわからない場合は、それぞれの方角のメリットとデメリットを比べてみましょう。
東側にある場合は午前中に太陽の光が入るため、東側に寝室がある間取りがおすすめです。
西側にある場合は午後に日差しが入るため、冬場でも体感温度が上がります。
南側にある土地は日の光が入りやすく、北側にある場合は落ち着いた環境が楽しめます。
道路が南や北にある場合は、建物を北に寄せて、庭に日の光が入るようにしましょう。

▼この記事も読まれています
【2023年12月】住宅ローンを滞納するとどうなる?滞納後の対応と対策についてご紹介!

分譲地の角地や旗竿地の特徴と選び方

分譲地には、角地と旗竿地があります。
角地は角に面している区画を指し、2方向が道路と面しているため日の光が入りやすいメリットがあります。
角地は隣接土地が少ないため、近隣住民とのトラブルが起こりにくい点もメリットです。
ただし、角地は人気の区画であり価格が高くなるため、購入費用には注意なさってください。
旗竿地とは、奥に広がった場所にある土地です。
道路から離れている場所に住居があるため、プライバシーを確保しやすいメリットがあります。
しかし、隣接土地に囲まれているケースがあるため、日の光が入りにくいデメリットがあります。
旗竿地は周囲の物件と比べて価格が低いため、費用を抑えたいときは旗竿地を探すのが良い選び方です。
どこがいいのか悩んでいるときは、角地や旗竿地を選んでみてはいかがでしょうか。

▼この記事も読まれています
不動産の固定資産税とはいついくら払う?購入時の注意点もご紹介

まとめ

分譲地とは、住宅を建てやすく整備した土地であり、分譲宅地や条件つきの土地があります。
また、隣接道路によって特徴が異なるため、どこがいいのか悩んでいるときは参考にしてみてください。
メリットが多い角地や、プライバシーを確保しやすい旗竿地なども、選び方の参考になります。
松江市で売買物件をお探しなら不動産情報が豊富な有限会社朝日住宅にお任せください。
長年の信頼と実績を誇る弊社にぜひ一度ご相談ください!

有限会社朝日住宅 本店への問い合わせはこちら


有限会社朝日住宅の写真

有限会社朝日住宅 メディア編集部

有限会社朝日住宅では、お客様のニーズにお応えする様々な売買物件を多数ご用意しております。松江市で売買物件をお探しなら、不動産情報が豊富な弊社にぜひご相談ください。ブログではより多くの情報をお伝えするため不動産情報に関する記事をご提供します。


≪ 前へ|風水に良いマンションの間取りは?良くないときの対処法も紹介!   記事一覧   私道と公道の違いは?私道トラブル事例とトラブルを防ぐための確認事項|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

  • 売却査定
  • 来店予約
  • 学区検索
  • スタッフ紹介
  • スタッフブログ
  • お客様の声
  • 周辺施設検索
  • アクセスマップ
  • お問い合わせ
  • 会社概要

    会社概要
    有限会社朝日住宅
    • 〒690-0017
    • 島根県松江市西津田4丁目1-2
    • TEL/0852-67-2020
    • FAX/0852-67-2021
    • 島根県知事 (6) 第930号
  • 更新情報

    2024-08-30

    朝日住宅のご成約者様アンケートにより、当社のサービスや感想を伺いました。
    暖かいお言葉と、お客様の笑顔が私達の何よりも「励み」であり「宝物」です。
    こちらのページでは「お客様の声」を掲載しております。


    M様より頂いたアンケートを掲載致します。

    ご質問
    当社及び営業担当の対応はいかがでしたでしょか?

    ご回答
    契約書関係書類についても、丁寧な説明を受けて、判り易かった。

    逐一の連絡を緊密にして頂いた。

    2024-04-30

    朝日住宅のご成約者様アンケートにより、当社のサービスや感想を伺いました。
    暖かいお言葉と、お客様の笑顔が私達の何よりも「励み」であり「宝物」です。
    こちらのページでは「お客様の声」を掲載しております。


    H様より頂いたアンケートを掲載致します。

    ご質問
    当社及び営業担当の対応はいかがでしたでしょか?

    ご回答
    いつも細かく連絡等頂けたので、安心してお任せできました。


    2024-04-05

    朝日住宅のご成約者様アンケートにより、当社のサービスや感想を伺いました。
    暖かいお言葉と、お客様の笑顔が私達の何よりも「励み」であり「宝物」です。
    こちらのページでは「お客様の声」を掲載しております。


    W様より頂いたアンケートを掲載致します。

    ご質問
    当社及び営業担当の対応はいかがでしたでしょか?

    ご回答
    思ったより早く売却できてよかったです



    更新情報一覧

  • QRコード
  • 不動産総合ポータルサイトいえらぶ参加中

 おすすめ物件


上乃木1丁目収益物件

上乃木1丁目収益物件の画像

価格
850万円
種別
一棟アパート
住所
島根県松江市上乃木1丁目20番13番
交通
乃木駅
徒歩17分

西川津町中古戸建(収益物件)

西川津町中古戸建(収益物件)の画像

価格
2,700万円
種別
中古一戸建
住所
島根県松江市西川津町684番3
交通
松江駅
徒歩43分

東本町1丁目売店舗

東本町1丁目売店舗の画像

価格
500万円
種別
店舗
住所
島根県松江市東本町1丁目68
交通
松江駅
徒歩17分

ロイヤルマンション内中原

ロイヤルマンション内中原の画像

価格
1,380万円
種別
中古マンション
住所
島根県松江市内中原町237-3
交通
松江駅
徒歩34分

トップへ戻る